google-site-verification=cDop1UxrP9mlJcOp7tSbnMsxMdxNKSSVybqMsilDV6g

ブログを楽しもう!

ブログはとても素晴らしい

読まれるブログにするにはどうしたらいいの?

デザインやテンプレートに凝るブロガー

新規でブログを立ち上げるブロガーの記事を見るとまず言えることは「とてもキレイな構成」ということ。有料のテンプレートを使い、画像やイラストをふんだんにあしらった見事なブログコンテンツです。

 

f:id:jwwaterman:20210405075731j:plain 

 

しかし、どうしても私は記事を読む気になれません。

 

なぜなら・・・どれも似たり寄ったりのタイトルや見出しだからです。レビュー記事や考察記事の疑問もどれも同じ。ジャンルが同じだから仕方がないのか?ということになるかと思いますが、切り口が皆同じです。

 

どこかのコンサルやブロガー講師の言われるままをブログにしているケースもあるようです。また稼いでいるブログのお手本をそのまま真似ている場合もあるかと思います。

 

以前のブログでも取り上げましたが、教材の教えている通りにブログを作っても収益化は難しくなるばかりです。その理由はこちらの記事をご覧ください!⬇️

 

jwwatermanblog.com

 

読みたくなるブログを書く

 

f:id:jwwaterman:20210405075908j:plain

 

読者が読みたくなる記事をどうしたら書くことができるのでしょうか?3つのポイントをあげてみます。

  • 面白いタイトル
  • 興味深い見出し
  • 記事の読みやすさ

1、面白いタイトル

タイトルは記事の「看板」とも言えます。皆さんも何かのお店を選ぶ時は看板を見て選ばれることが多いのではないでしょうか?ブログも同様にタイトルがどれだけ注目を集めるかにかかっています。

 

当たり前のことを当たり前に表現しても面白くありません。逆説的な言い方やあえて間違った方法を取り上げて何故失敗するのか?という切り口でタイトルを選ぶと「うん?」と注目してもらえます。

 

ただし奇抜で過激な表現などには注意。ポリシー違反を喰らうかもしれません。折角の収益化を無駄にしては元も子もありません。

 

 

2、興味深い見出し

タイトルでユーザーを引き止めたら、見出しで更にグッとブログに引き寄せる一言を使いましょう。もう一押しすればブログが読まれることになります。記事にハマれば滞在時間も伸び、結果的にブログの評価を上げる効果を作れます。

 

意味深な言葉を使ったり、危険性や問題点を指摘する場合はそのまま見出しをその言葉で構成させるといいかもしれません。この見出しも信憑性に欠ける表現などはNGです。

 

専門性の高いジャンルについては以前のブログで取り上げましたが、その道の専門家でも無いのに安易に取り上げると評価が下がります。医療・減量・法律などの記事内容は専門家では無いなら避けましょう。

 

3、記事の読みやすさ

いいタイトルでいい見出しなのに肝心の記事が読み辛いとなればすぐに飽きて離脱されてしまいます。そうならないためにも記事が読みやすい文章構成にしなければなりません。

 

ゴチャゴチャと文字を羅列するように書き立てるのではなく、改行を上手く使って読みやすい文章にします。フォントや色なども統一感を保たせながら変えて、上手く本論や結論に導くような流れのある内容にしておく必要があります。

 

目次を冒頭に持って来るのも有りですが、記事を早く読みたい人にとっては邪魔なものになります。それよりも簡単にリスト化してすぐに説明に入る方が読みやすく感じます。

イメージしやすい画像やイラストを活用しましょう。ただし配置の仕方や、やたらと画像を多用化しないほうがベストです。肝心な記事が埋もれてしまっては意味がありません。

 

 

質の高い記事をコツコツと上げていく

f:id:jwwaterman:20210405080029j:plain

ブログを始めたばかりではアクセスは早々に集められません。大抵はSNSなどを使って紹介してアクセスを稼ぐ方法かもしれません。ただしこれだけですとPV数に限界が来ます。

 

やはり1つ前のブログで取り上げたように「検索されて」ブログに辿り着いて欲しいのでそのためにはコツコツと記事を書き上げて地道に努力するしかありません。本ブログも競合の多いジャンルであるため、まだまだ検索されることはありません。

 

しかし!記事数を増やしていけば徐々にブログのパワーが付いてくると信じています。その積み重ねが将来の収益に繋がって行きます。読者に読まれるブログを常に心がけて提供していけば必ず良い結果を刈り取ることができるのです。

 

ブロガーの皆さんご一緒に頑張っていきましょう!