google-site-verification=cDop1UxrP9mlJcOp7tSbnMsxMdxNKSSVybqMsilDV6g

ブログを楽しもう!

ブログはとても素晴らしい

特化ブログを続けていくためには

特化型ブログのメリット

f:id:jwwaterman:20210105194414j:plain

ブログのジャンルでも収益化を考えるなら特化型のブログが最善と言えます。以前の記事にも取り上げましたが、何と言ってもその最大のメリットは「ブログの価値が持続する」という点です。

トレンドや雑記の場合、今流行りの話題を取り上げたブログが中心となっていますが、それだと話題性が過ぎれば必然的にブログの価値が下がります。それとは逆に特化ブログは流行りではないものの定常的にアクセスを集めることができます。

特化ブログとは?

簡単に言えば「テーマやジャンルがある特定のものに絞られた記事」のことです。これにはそのジャンルでの専門性が求められます。主に職業や取得した資格などがベースになることが多いようです。

もちろんそれ以外にも趣味のレベルでもかなりコアな知識やノウハウを持っていればそれも専門性のある特化ブログを作り上げることができます。ただし「YMLM」と呼ばれるジャンル(金銭や生命に関係する情報)はGoogleの品質評価ガイドラインに準拠したものでなければなりません。

YMLM分野での専門家では無い人が単に経験したことや持論でブログを書いてもほぼ評価されることはありません。無駄とは言いませんが収益化を目指すなら方向転換することをお勧めします。

特化ブログのデメリット

f:id:jwwaterman:20201225190050j:plain

 

それは何と言っても「ネタが尽きる」ということです

どんな専門性のある知識でも全く違った内容で1から記事にしていっても1000は書けないのではないでしょうか?つまり毎日1記事ずつ新たな記事を更新し続けると365記事になります。それを2年3年も行うのはかなり厳しいことになります。

多少のアレンジで違うように見せてもやはり新たな記事を書くのは困難になっていきます。これが単なる体験談のようなものなら枚挙にいとまがないのかもしれませんが、果たしてそれは特化ブログとは言えるものでしょうか?

自分も水道系のジャンルで記事を更新してきましたが、300記事くらいで限界を感じてきました。今では400記事に近い数にはしてきましたが、更新頻度は明らかにダウンしています。ではもう何もすることはないのでしょうか?

特化ブログはリライト作業が大切

 

f:id:jwwaterman:20210328164210j:plain

 

特化ブログの記事をより長くアクセスを集められるようにするには以前の記事のリライト作業が欠かせません。今や日進月歩、つまりどんな情報も古くなっていきます。1年前の内容が今では活かせないということも起こり得ます。

となればその記事を書き換える必要が生じます。放っておくと次第に記事の評価が下がり、徐々にアクセスも減っていきます。収益化していればその収益が減ってしまうことになります。

特に人気記事には注意を払ってそれが最新の情報にも当てはまるものかを時折吟味していかなければなりません。記事に情報を加えることでそのブログのボリュームをアップさせることができます。

一喜一憂しない

 

f:id:jwwaterman:20210328170137j:plain

 

特化ブログでは爆発的なアクセスはほぼありませんが、安定的なアクセスを集めることができます。しかし、それもいい時もあれば悪い時もあります。1日のアクセスが500近くの差を生じさせることがあります。

しかし、それで慌てて何か対策を練って作業する必要はありません。今まで通り自分のブログを見つめ直して「品質を高める」ことに専念しましょう。言い回しや理解しにくい文章などは時折調整して読みやすい記事になるように努めましょう。

長期的にブログを運営していくためには「あまり欲をかかない」ことが重要です。SNSなどではブログで大金を得ていると称するコンサルさんたちがいますが、そういった言葉に振り回されないことが大切です。

大金を稼いでいる人を羨むと自分もそうなりたいという欲が本来のブログの道を違えてしまうことになります。成果主義が強いと記事は粗悪なものになり、アクセスもそれほど集まらなくなり、結果的にブログに飽きて全く更新もしなくなり、自然と辞めていくのかもしれません。そうなりたくはありません。

小さな成功を喜ぶ

f:id:jwwaterman:20201219083932j:plain

初めて収益を得た時のことを思い出してください。1円でも2円でも跳び上がるほど嬉しかったのではありませんか?その気持ちや感情を忘れないことです。人間は慣れていくとそれが当たり前になっていき、その後は何も感じなくなってしまう生き物です。

そうならないためにも最初の気持ちを思い出して10円でも20円でも収益があれば「有難い!」と思うことが大切です。労働収入では無くブログで収益を得ていることこそ恵まれているのです。そのことを忘れずにいればブログに対する情熱をいつまでも持ち続けていけるように思います。

ブロガーに皆さんこれからも頑張っていきましょう!